Business

仕事紹介

建築事業

建築事業

Architecture

文化施設、医療施設、教育施設、工場など、あらゆる建物の計画立案から設計、施工、維持管理までを手がけています。ただ建物を建てるだけではなく、スムーズな建築管理のライフサイクルを実現するためにエンジニアリング・コンストラクター(E.C)を導入するなど、効果的な総合建築システムとして推進しています。また、厳しい社内管理基準による品質向上にも努めており、近年は免震分野への取り組みにも力をいれています。

  • 工事課(設備担当含む)
  • リニューアル課
  • 品質管理課
  • 設計課
  • CAD室
  • 見積調達課
  • 工務課
土木事業

土木事業

Civil engineering

橋梁・河川・トンネル・堤防などの公共土木工事をはじめとした社会基盤づくりに貢献しています。その中でも今後、増加が予想される維持・補修工事に対応する「コンクリート構造物の補修・補強」や「管更生」に関する工事は顧客からも高く評価されています。そのほかにも、ITを積極的に取り入れた新技術の開発・地球温暖化防止に向け、環境負荷を考慮した提案など、さまざまな状況に適した最良の技術提案を通じて街の未来へとつながる礎を築いています。

  • 工事課
  • 技術課
  • 工務課

住宅事業

Housing

今まで培ってきた建物に関する技術やノウハウを活かして、個人住宅の設計・施工をおこなっています。「長く住める家」をコンセプトに、パートナーである設計事務所とタッグを組んで理想の住宅をご提案します。

リニューアル事業

Renewal

建造物は経年とともに老朽化や陳腐化が進み、さまざまな箇所で傷みや不具合が発生します。リニューアル事業においては、安全性や機能性の向上などお客様のニーズにあわせた最適な処置を実施。建物の長期的な活用に向けた各種サービスを展開しています。

不動産事業

Real estate

亀山・久居地区にて区画分譲地を販売しています。マイホームに憧れを抱いているお客様や、新生活への期待に胸を膨らませているお客様の気持ちに寄り添いながら「理想の住まいづくり」の第一歩をお手伝いします。

本社機能

head office

「営業本部」「管理部」「デジタル戦略企画推進室」「安全環境室」これらの部門で構成され、包括的に建設事業を支えています。事業の活性化、職場における安全・安心の担保、建設DX化まで、日本土建のこれからになくてはならない役割を担っています。また部署の垣根を越えた「ジョブローテーション制」を導入しているのも特色の1つ。多角的な視点・マルチなスキルを身につけながらキャリアの可能性を広げられる環境です。

営業本部

営業本部

建築・土木事業における営業活動を一手に担っています。長年お付き合いのある取引先が多く、信頼と実績のもと新規の案件をご紹介いただけることもあります。地域に根差した事業のため、腰を据えてじっくりとお客様との関係性を築いていくことができます。

管理部

管理部

総務、人事、経理、機材センター、秘書室などを集約した会社の中枢部として、円滑な会社運営に不可欠な本社機能を担っています。勤怠管理、売上管理、備品・車両等の管理、採用計画の立案や会社説明会の運営まで、関わる領域は多岐にわたります。さまざまな分野から会社運営を支える経験により、新しい強み・得意が見つけられるのが特色です。

デジタル戦略企画推進室(管理部内)

デジタル戦略企画推進室(管理部内)

ITやDXなどの最新技術の選定・導入推進を行うとともに、会社と現場を繋ぐ通信インフラの維持・再構築も担当。展示会へ足を運び現場に合ったシステムを検討したり、社内のネットワーク環境を整えたり、会社全体に大きく影響する業務を担っています。日々進化する技術にアンテナを張り、時代のニーズに柔軟に対応していくことで、社内外に貢献できる分野です。

安全環境室

安全環境室

創業時から日本土建が大切にしている「安全・環境」の根幹を担っています。現場の安全確認パトロールや、工事で発生した産業廃棄物・廃材などの処理を担当。安全施工サイクルの完全実施をはじめ、10テーマにもとづいた安全管理・衛生教育活動に取り組んでいます。

新卒の方へ
New
Graduate

新卒の方へ

ともに夢を描き、
未来を創る仕事をしよう

中途の方へ
For
Career

中途の方へ

自分らしい生き方を、
この街で見つけよう

TOP > 事業紹介